絵本「えいごおはなし絵本1」で楽しく英語の音読をしよう 「えいごおはなし絵本1」は日本や世界の民話をおさめた1冊です。おはなしごとにイラストが違うので、ひとつひとつの世界を楽しみながら、英語で読書ができます。自分で音読するのにもぴったりです。 2018.03.30 2019.03.08絵本英語の絵本
おすすめ英語教材英文法の全体像がわかる!読んで面白い「英文法の核」 英語の文法の全体像がわかりやすく解説されているのが「英文法の核」です。人気予備校講師による解説で面白く読めて、今後ずっと使える文法の知識が身につきます。英語の文法が苦手な人にこそ、おすすめのテキストです。 2018.03.28 2019.10.03おすすめ英語教材
アニメーション「カールじいさんの空飛ぶ家」の家が魅力的なわけ 「カールじいさんの空飛ぶ家」では家がとても大切な役割を担っています。家なのに、まるで生きているかのように感じられる存在感はどこから来るのか?「カールじいさんの空飛ぶ家」の家の魅力について考えてみました。 2018.03.25 2019.03.08アニメーション
アニメーション「フランケンウィニー」モノクロならではの楽しいホラー! ティム・バートン監督作「フランケンウィニー」のレビューです。モノクロにこだわって作られた本作の魅力について考えてみました。 2018.03.22 2019.03.08アニメーション
おすすめ英語教材「英語耳」リスニングが苦手な人のための発音ドリル! 日本人の多くが苦手とする英語のリスニング。そもそも音声が違うため、日本人の耳には英語の音声はカタカナに聞こえてしまいます。では、英語の音を身に着けるにはどうしたらいいのか?そんな疑問に答えてくれるテキストがあります。「英語耳」は、リスニングに伸び悩んでいる人にぴったり!英語の発音を身に着けるためのテキストです。 2018.03.19 2019.07.11おすすめ英語教材
アニメーション「シュガー・ラッシュ」ラルフがヒーローになる瞬間 「シュガー・ラッシュ」ではゲームキャラ達が、ポップなゲーム世界を舞台に、悩みながらも成長していきます。悪役なのにヒーローになりたい気持ちで悩むラルフと、レースに出られないヴァネロペ。2人のコンビの描き方をもとに、レビューしてみます。 2018.03.11 2019.03.08アニメーション